新たな福祉のまちづくりにあたっては、だれもが「この地域に住み続けたい」願いをかなえるため、市民一人ひとりのふれあい、ささえあい、たすけあい、わかちあい、かたりあいの輪をひろげ、だれもが心の豊かさと幸せを実感できる「福祉のまち奥州市」をつくりあげていくことを奥州市社会福祉協議会の基本理念にいたしました。
「ふれあい、ささえあい、たすけあい、わかちあい、かたりあい」は、「安心して暮らせる地域づくり」を目指すことにあります。「ふれあい」は、偏見を持たず、「ささえあい」は、共助の心で、「たすけあい」は、対価を目的とせず、「わかちあい」は、喜怒哀楽を分け合う地域づくり、「かたりあい」は、福祉の充実を目指そうということであります。
「ふれあい、ささえあい、たすけあい、わかちあい、かたりあい」この基本理念を具現化するため、新たな歩みを始めます。
新着情報
- 2021.01.04職員募集を掲載しました
- 2021.01.01新年のご挨拶
- 2020.12.29令和3年1月の主な行事予定(令和2年12月28日現在)(PDF)
- 2020.11.26おうしゅう福祉だより 令和2年11月号(第86号)を掲載しました(PDF)
- 2020.07.22新型コロナウイルス感染症の影響による生活福祉資金特例貸付のご案内を掲載しました(PDF)