連絡会
社会福祉法人の地域貢献活動のご紹介
社会福祉法人は、福祉サービスにとどまらず、地域での貢献活動に取り組んでいます。奥州市内の社会福祉法人の活動事例を紹介します。
奥州市社会福祉法人連絡会
奥州市内18社会福祉法人により奥州市社会福祉法人連絡会が設立されました
令和6年2月14日(水)、プラザイン水沢におきまして、奥州市内に事業所を有する社会福祉法人18法人が参画し、「奥州市社会福祉法人連絡会」が設立されました。
この連絡会は、住民の日常生活上の困りごとや必要とする福祉サービス等に対して、市内に事業所を有する社会福祉法人が、地域の課題や情報を共有し、それぞれの専門性を活かしながら連携や協働を図り、地域に対する公益的な取り組みを実施し、住民の福祉向上や地域福祉をさらに推進することを目的として設立されました。
今後は、目的を達成するため、課題を整理しながら具体的な取り組みについて検討・実施を進めていきます。
連絡会の設立により、会長には奥州市社会福祉協議会田面木茂樹会長、副会長には、江刺寿生会渡辺均理事長、監事には、愛護会及川紀美子理事長、奥州いさわ会藤田春芳理事長が就任しました。
なお、役員の任期につきましては、令和6年2月14日から令和8年3月31日までです。
【奥州市社会福祉法人連絡会組織図】
【奥州市社会福祉法人連絡会会員名簿】
No | 法人名 | 法人本部及び主たる事業所の所在地 |
---|---|---|
1 | 社会福祉法人愛護会 | 奥州市水沢羽田町字水無沢491 |
2 | 社会福祉法人岩手県社会福祉事業団 | 盛岡市高松三丁目7-33(奥州市前沢字田畠18-5) |
3 | 社会福祉法人江刺寿生会 | 奥州市江刺岩谷堂字下惣田290-1 |
4 | 社会福祉法人奥州いさわ会 | 奥州市胆沢南都田字加賀谷地416 |
5 | 社会福祉法人憲幸会 | 奥州市水沢佐倉河字十日市85 |
6 | 社会福祉法人駒形会 | 奥州市水沢中上野町1-83 |
7 | 社会福祉法人衣川会 | 奥州市衣川古戸45 |
8 | 社会福祉法人寿水会 | 奥州市水沢字見分森19-1 |
9 | 社会福祉法人白梅会 | 奥州市前沢字田畠40 |
10 | 社会福祉法人聖愛育成会 | 奥州市江刺愛宕字八日市64 |
11 | 社会福祉法人智禅会 | 奥州市江刺愛宕字酉丸180 |
12 | 社会福祉法人つつじ会 | 奥州市前沢字塔ケ崎7 |
13 | 社会福祉法人ひたかみ福祉会 | 奥州市水沢姉体町字島田40-2 |
14 | 社会福祉法人ひまわり会 | 奥州市水沢上姉体二丁目1-1 |
15 | 社会福祉法人ふるさと福祉会 | 胆沢郡金ケ崎町西根北荒巻21-19(奥州市水沢真城字杉ノ下131) |
16 | 社会福祉法人美楽会 | 奥州市水沢羽田町字水無沢506-6 |
17 | 社会福祉法人無量寿会 | 奥州市水沢字大橋6 |
18 | 社会福祉法人優愛福祉会 | 奥州市前沢字竹沢147 |
19 | 社会福祉法人奥州市社会福祉協議会 | 奥州市水沢南町5-12 |
※カッコは、奥州市内の事業所の所在地
【規約】
このページの先頭へ戻る