各種名簿
理事・監事名簿任期 令和元年6月21日から令和2年度に関する定時評議員会の終結の時まで
役職名 |
氏名 |
区分 |
会長 |
岩井 憲男 |
社会福祉事業について知識経験を有する者 |
副会長 |
小野寺 功 |
社会福祉協議会が行う社会福祉事業に関する実情に通じている者 |
副会長 |
菅野 謙市 |
社会福祉協議会が行う社会福祉事業に関する実情に通じている者 |
常務理事 |
大内 薫 |
社会福祉協議会が行う社会福祉事業に関する実情に通じている者 |
理事 |
佐々木 金男 |
社会福祉協議会が行う社会福祉事業に関する実情に通じている者 |
理事 |
鈴木 公男 |
社会福祉協議会が行う社会福祉事業に関する実情に通じている者 |
理事 |
髙橋 善昭 |
社会福祉事業について知識経験を有する者 |
理事 |
渡辺 均 |
社会福祉事業を経営する団体の役職員 |
理事 |
小野寺 孝喜 |
社会福祉協議会が行う社会福祉事業に関する実情に通じている者 |
理事 |
佐賀 俊憲 |
社会福祉行政関係関係者 |
理事 |
千田 敏彦 |
社会福祉事業について知識経験を有する者 |
理事 |
菅野 好平 |
ボランティア活動を行う団体の関係者 |
理事 |
髙橋 俊彦 |
社会福祉協議会が行う社会福祉事業に関する実情に通じている者 |
理事 |
千田 勝 |
社会福祉事業について知識経験を有する者 |
理事 |
藤田 司 |
社会福祉事業について知識経験を有する者 |
監事 |
鈴木 守圀 |
財務諸表について見識を有する者 |
監事 |
小笠原 カノエ |
社会福祉事業について知識経験を有する者 |
監事 |
亀井 凉一 |
社会福祉事業について知識経験を有する者 |
評議員名簿(令和2年6月3日現在)任期 平成29年4月1日から令和2年度に関する定時評議員会の終結の時まで
(1)地域の代表者
推薦依頼先・所属団体 |
氏名 |
水沢地域福祉推進協議会 |
千田 七郎 |
佐藤 忠雄 |
千葉 光夫 |
菅原 睦夫 |
阿部 廣 |
立野 利和 |
古玉 格 |
高野 方克 |
江刺地域福祉推進協議会 |
和川 毅 |
家子 君雄 |
及川 恒彦 |
菊池 豊 |
菊池 千吉 |
高橋 禎晃 |
前沢地域福祉推進協議会 |
佐藤 一儀 |
鈴木 例 |
浦川 俊雄 |
菅原 澄子 |
胆沢地域福祉推進協議会 |
佐藤 正二 |
石川 二男 |
安倍 明芳 |
井上 誠治 |
衣川地域福祉推進協議会 |
佐藤 忠助 |
千葉 祥子 |
髙橋 ひろ子 |
(2)社会福祉事業について知識経験を有する者
推薦依頼先・所属団体 |
氏名 |
奥州市行政区長連絡協議会 |
岩渕 二郎 |
奥州市民生児童委員連合協議会 |
粟野 憲之 |
奥州商工会議所 |
菊地 浩明 |
奥州市老人クラブ連合会 |
佐藤 擴 |
奥州市身体障害者福祉会 |
鈴木 次三 |
胆江地区手をつなぐ育成会連絡会 |
大谷 直子 |
奥州市母子寡婦福祉協会 |
小野寺 明子 |
奥州市地域婦人団体協議会 |
及川 公子 |
特定非営利活動法人奥州・いわてNPOネット |
松森 大志 |
(3)社会福祉事業を経営する団体の役職員
推薦依頼先・所属団体 |
氏名 |
県南ブロック社会福祉法人経営者協議会 |
後藤 文子 |
(4)ボランティア活動を行う団体の代表者
推薦依頼先・所属団体 |
氏名 |
奥州市ボランティア連絡協議会 |
岩城 秀弥 |
梅原 新吉 |
千葉 幸子 |
小野寺 俊男 |
塚本 康雄 |
第三者委員名簿任期 令和2年4月1日~令和4年3月31日
奥州市社会福祉協議会では、提供する福祉サービスについて、利用者等からの苦情や要望等にお応えするために第三者委員を設置しております。
第三者委員は次の方々です。
職名 |
氏名 |
推薦依頼先 |
第三者委員 |
鈴木 守圀 |
奥州市社会福祉協議会 |
第三者委員 |
千葉 弘 |
水沢地域福祉推進協議会 |
第三者委員 |
及川 次夫 |
江刺地域福祉推進協議会 |
第三者委員 |
鈴木 芳子 |
前沢地域福祉推進協議会 |
第三者委員 |
松平 アイ子 |
胆沢地域福祉推進協議会 |
第三者委員 |
髙橋 一子 |
衣川地域福祉推進協議会 |