奥州市社会福祉協議会の組織と機構
奥州市社会福祉協議会の機構図は次の通りです。令和2年4月1日現在
理事会
15人で構成し、法人業務の執行や諸規程の改廃などを行う
評議員会
40人で構成。社協の議決機関であり、役員の選任及び解任、予算及び事業計画、決算及び事業報告、定款変更等の決議を行う
会員(市民)
- 一般会員(世帯)
- 施設・団体会員(福祉関係組織・団体)
- 賛助会員(法人・事業所)
- ささえあい協賛金協力者(個人)
- 寄附協力者(個人・団体・法人等)
第三者委員
6人の委員を委嘱し、苦情や要望などを受け付けたり、利用者へ適切な配慮を図るため設置
監事会
3人の監事が、法人運営や財産や出納状況、業務執行について監査を行う
会長
副会長
常務理事
三役会議
会長、副会長、常務理事、事務局長で組織法人業務を協議する
事務局長
事務局
評議員選任・解任委員会
評議員の選任・解任について決議を行う
本所(3課・2室)
- 〒023-0851 水沢南町5-12
- 奥州市総合福祉センター内
- TEL25-6158/FAX25-6690
水沢支所
- 〒023-0851 水沢南町5-12
- 奥州市総合福祉センター内
- TEL25-6025/FAX25-6712
江刺支所
- 〒023-1101 江刺岩谷堂字下惣田290-1
- 江刺総合コミュニティセンター内
- TEL35-8081/FAX35-7471
前沢支所
- 〒029-4208 前沢字立石180-1
- 前沢健康管理総合センター内
- TEL56-2148/FAX56-2298
胆沢支所
- 〒023-0401 胆沢南都田字石行30-1
- 胆沢総合福祉センター内
- TEL46-3111/FAX46-4110
衣川支所
- 〒029-4332 衣川古戸53-1
- 衣川保健福祉センター内
- TEL52-3144/FAX52-3162